7時前だというのに空はもうまっくら。空気も頬を切るようなつめたさです。

夜の原宿は、人が少なくていいね。
ハデハデな看板や店先のカラフルなお洋服とかも、どことなくエキゾチックに見える。
デジカメ片手にきょろきょろ歩く私は完全におのぼりさんでした。
その日の目的はもんじゃ焼きだったのですが、道すがら並べて売られていたパンに足をとめる。

さむいのにがんばるなあ、おにいさん。パン、おいしそうだなあ。
明日の朝ごパンにしようかな。
と、のぞいてみると。自然酵母でつくったパンみたいで、最近ちょっとロハスにかぶれはじめたのもあり興味津々。
しかもその酵母の名前が
「白神こだま酵母」
またこだまかい。。
ってことでフレンチトーストとドライフルーツ入りのパンを購入。
翌朝しっかりおいしくいただきました☆
食感がとにかくもちもちしていて食べごたえがあり、甘さはひかえめでとっても好みなお味。
このもちもちはこだま酵母がつくりだすものらしいです。
詳細は下記のサイトにてご覧ください☆

オパトカっていうお店です。
商品名がいちいち可愛くて。
カフェも併設しているみたいなので、今度はケーキを食べてみたいと思いました。
BEKERY CAFE OPATOCA
www.opatoca.com
東京都渋谷区神宮前4-26-28 矢内ビル1F
03-3478-5890
中目黒にも店舗あるみたいですー。
その②は、もんじゃ焼き「さくら亭」をレポート。
今日はもう寝ます。ぐっない。